×

日语入门:じゃ、交番の前

留师傅 留师傅 发表于2023-03-25 07:19:43 浏览55 评论0

抢沙发发表评论

【早安 日语】第122讲(进阶  第01课)   【聴解】 問題一 女の人と男の人が待ち合わせの場所について相談しています。二人はどこで待ち合わせをすればいいですか。 男の人:じゃ、明日六時に山の下駅で会おうね。 女の人:どこで待っていたらいい? 男の人:北口の改札口はどうかな。 女の人:改札口は人が多いから、いやよ。 男の人:じゃ、交番の前。 女の人:交番?それどこにあるの? 男の人:旅行センターの隣だけど……。 女の人:よくわからないわ。 男の人:じゃ、噴水の前はどう?音楽にあわせて水が出たり止まったりするやつ。 女の人:ああ、あそこね。 男の人:そうだ。駅前の銅像のところはどうかな? 女の人:銅像って、どんな銅像なの? 男の人:男の子が荷物を背負いながら本を読んで歩いているんだ。 女の人:見たことがないわ。 男の人:そう。じゃ、やっぱり噴水の前にしよう。 二人はどこで待ち合わせをすればいいですか。   女の人と男の人が待ち合わせの場所について相談しています。二人はどこで待ち合わせをすればいいですか。   問題二 山田さんは昨日どんな人と歩いていましたか。 男の人:昨日台北駅で山田さんを見かけたんだけど、とてもかわいい女性と一緒に歩いていたんだよ。 女の人:その人はきっと婚約者の呉さんよ。 男の人:いや、違うんだよ。呉さんなら僕も会ったことがあるけど、呉さんは、絶対にあんな感じじゃなかったよ。 女の人:じゃあ、その人はどんな人だったの。 男の人:髪が長くて、小柄な人だったよ。 女の人:そう。じゃ、その人は呉さんじゃないみたいね。   山田さんは昨日どんな人と歩いていましたか。 1.山田さんは背が高い女性と歩いていました。 2.山田さんは婚約者と一緒に歩いていました。 3.山田さんは髪が長い女性と歩いていました。 4.山田さんは呉さんに似た女性と歩いていました。   问题一: 山の下駅で:山の下駅站名,,见面的地点,用了助词で。 ~たらいい:~比较好。 かな:不确定的说法。 いやよ:一种不愉快很厌烦的表现。 交番の前:警察局的前面。 やつ:女生少用,比较粗野。 出たり止まったりする:喷出来。~たり~たり 荷物を背負いながら:背上背着东西。 わ:只限于女生使用的语气词。 しよう:しましょう的常体。
问题二: 見かけたんだけど:見かける:无意间看到了。けど稍作停顿。 歩いていたんだよ:歩いていたのだよ。 きっと:非常主观。 違うんだよ=違うのですよ。 絶対にあんな感じじゃなかったよ。绝对不是那样的感觉。 みたい:用于 口语中,像,。,是一种推测的说法。   答案是: 問題一:1。噴水の前 問題二:3.山田さんは髪が長い女性と歩いていました。