×

长沙日语培训:いっかだんらん

留师傅 留师傅 发表于2023-04-26 13:15:21 浏览50 评论0

抢沙发发表评论

【早安 日语】第135讲(进阶 第04课)   第04課 炬燵 关于炬燵(こたつ)三省堂给出的解释是: 暖房具の一。炭火や電気の熱源をやぐらで囲い,布団をかけて暖をとるもの。   【単語】 冷える(ひえる)  温度が下がって、冷たくなる;そう感じる 冷えたビールー  体が冷える  愛情が冷える  被せる(かぶせる) 物を上から全体に覆う 土を被せる  罪を被せる  責任を被せる 乗せる(のせる)  把什么东西放在什么上面;让某人搭乘什么 オートバイに乗せる 掘る(ほる)挖掘 暖める(あたためる)   他动词,使什么变热 部屋を暖める スープを温める 暖まる(あたたまる)  自动词,表示状态 お風呂に入って、暖まる 寛ぐ(くつろぐ) 体や心をゆったりした、状態において、楽にする ソファーで寛ぐ 逃げる(にげる) 逃跑 急いで逃げます 問題から逃げます 生える(はえる) 植物の根や芽が出ること 草が生える 鬚が生える 歯が生える 揺れる(ゆれる)  ゆらゆらと動く;心が落ち着かない状態 船が揺れる 心が揺れる 考えが揺れる 腰掛ける(こしかける) 坐下来 「座る」可以指跪坐,「腰掛ける」一般坐在椅子上 「腰掛け」凳子;「椅子」多半有把手后背。 効率的(こうりつてき) 有效率的 高価(こうか) 高价 炬燵(こたつ) 日本的一种暖气设备 寒波(かんぱ) 寒流 一家団欒(いっかだんらん) 全家团圆 矢倉(やぐら) 框架;瞭望台 暖房器具(だんぼうきぐ) 暖气设备 掘り炬燵(ほりごたつ) 置炬燵(おきごたつ) ヒーター  heater 一种暖气设备,通常围绕在墙壁上 ストーブ   暖炉  電気ストーブ 电暖炉  電気カーペット  电毯 値札(ねふだ) 标价牌 電気掃除機(でんきそうじき) 吸尘器 シチュー 大きめにきた肉あるいわ野菜、弱火で長く煮込んだ西洋料理。 御田(おでん) 关东煮 火鉢(ひばち) 火盆 炭(すみ) 炭 薪(たきぎ) 柴 燃料(ねんりょう) 燃料 ガス  gas 床暖房(ゆかだんぼう)一般只有在北国使用的一种暖气设备 紫色(むらさきいろ) 紫色 坊や(ぼうや) 小男孩( 口语) ポカポカ 気持ちよく暖かい様子 ポカポカと暖かい。 相変わらず(あいかわらず) 仍然 人気を呼ぶ 被大家所喜爱 肩に乗せる  搭载肩膀上 今天的作业就是背 单词!努力哦