×

长沙日语培训:をききます よく 分かりません

留师傅 留师傅 发表于2023-04-04 17:54:33 浏览55 评论0

抢沙发发表评论

【早安 日语】第152讲(进阶 第06课)   【文型と表現】   練習2: これじゃ 大雪になりそうだね。 (そうだ)表示样态或传闻.连用形加上 そうだなる的连用形なり加上そうだ似乎要变成大雪。眼看就要什么什么样子,这种急迫性比较强烈.   例:もうすぐ 雨がやみます。→ もうすぐ 雨がやみそうです。 止む(自動詞) 这里为什么要用自动词?因为雨不是我们说要停就停的,只是对这个现像和状态做说明。   1:タラックから 荷物が落ちます。→ タラックから荷物が落ちそうです。 2:いまにも 雨が降ります。→ いまにも 雨が降りそうです。 3:もうすぐ 梅の花が咲きます。→ もうすぐ梅の花が咲きそうです。 4:そろそろ ガソリンがなくなります。→ そろそろガソリンがなくなりそうです。   練習3: ふだんは雪が降っても あまり 積もらないんだ。 動詞て形---も、~ い形容詞(~い)→~くて----も、~ な形容詞[ 去な/] →~で---も、~ 名詞で----も、~ 即使~也~   例: 1:毎日働きます/お金が貯まりません。→ 毎日働いても お金が貯まりません。 2:寒いです/出かけなければなりません。→ 寒くても出かけなければなりません。 3:下手です/日本語で話ししょう。→ 下手でも日本語で話しましょう。   1:説明をききます よく 分かりません。→ 説明をきいてもよく分かりません。 2:両親が反対します/彼女と結婚します。→ 両親が反対しても彼女と結婚します。 3:風が冷たいです/平気です。→ 風が冷たくても 平気です。 4:休みの日です/会社で仕事をします。→ 休みの日でも会社で仕事をします。   練習4: 寒くたって 大丈夫だよ。   例: 1:いくら食べても 太りません 。→ いくら食べたって太りません。 2:どんなに つらくても 負けません。→ どんなにつらくたって負けません。 3:大雪の日でも 手紙を配達します。→ 大雪の日だって手紙を配達します。   1:人に笑われても 平気です。→ 人に笑われたって 平気です。 2:どうなに 謝っても 許しません。→ どうなに謝ったって許しません。 3:安くても こんな物は いりません。→ 安くたってこんな物はいりません。 4:難しい仕事でも 一所懸命やります。→ 難しい仕事だって一所懸命やります。   練習5: 現在だって 大雪のために 交通が困難することが多く。   例: 1:仕事が終わりませんでした。課長にしかられました。→ 仕事が終わらなかったために課長にしかられました。 2:風が強いです。船がでませんでした。→ 風が強いために船がでませんでした。 3:計算が苦手です、 数学の成績が悪いです。→ 計算が苦手なために数学の成績が悪いです。 4:台風です、 学校が休みになりました。→ 台風のために学校が休みになりました。   1:予算が足りません、新し機械が買いません。→ 予算が足りないために新し機械が買いません。 2:今年は雨が少ないです、米が育ちません。→ 今年は雨が少ないために米が育ちません。 3:布が丈夫です、この靴下はなかなか破れません。→ 布が丈夫なためにこの靴下はなかなか破れません。 4:交通事故です、高速道路が渋滞しています。→ 交通事故のために高速道路が渋滞しています。   【宿題】   用本课所学句型造句: 1:( )そうです. 2:( )も( ). 3:( )たって ( ). 4:( )ために( ).