【早安 日语】第167讲(进阶第08课) 【読み物】 最近はお年寄りの間でもパソコンを始める人が多くなりました。パソコンの用途も文書の処理から、メールのやり取り、情報の検索、交通機関の予約、さらにオンラインショップングへと拡大しています、家にいても何でもできると思えるほどです。パソコンは身体の自由がきかないお年寄りや障害者にとってこそ有用な現代の道具ですが、若者が一日中モニターとにらめっこしていると言うのはあまり好ましいことではないでしょう。さて、お年寄りのユーザー増えたことで、パソコン教室も盛んに開かれるようになりました。日本の地方自治体のなかには、高齢者全員に無料でパソコンを提供して役所や医療機関などとの双方向通信に役立てようとしているところも出ています。 【文法要点】 1、...から...へと 2、こそ 3、さて 4、...ようになりました 5、役立てようとしている 【文型表现】 练习一(考察重点:样态助动词そうだ) 例1:あの人は暇です。 あの人は暇そうです。 例2:この番組は面白いです。 この番組は面白そうです。 1、鈴木さんは真面目です。 鈴木さんは真面目そうです。 2、この傘は丈夫です。 この傘は丈夫そうです。 3、王さんのかばんは重いです。 王さんのかばんは重そうです。 4、今日の試験は難しいです。 今日の試験は難しそうです。 练习二(考察重点:敬语句型お+训读动词连用形+になる以及ご+音读サ变动词词干+になる) 例1:社長はもう帰りました。 社長はもうお帰りになりました。 例2:李さんは台北 大学を卒業しました。 李さんは台北大学をご卒業になりました。 1、先生は中国の歴史について話しました。 先生は中国の歴史についてお話になりました。 2、王さんはこの本を書きました。 王さんはこの本をお書きになりました。 3、お客さまは圓山ホテルを利用しました。 お客さまは圓山ホテルをご利用になりました。 4、社長はこれからのご予定を説明しました。 社長はこれからのご予定をご説明になりました。 练习三(考察重点:用言假定型) 例1: 努力します。成績が上がります。 努力すれば、成績が上がります。 例2:もっとやすいです。よく売れます。 もっとやすければ、よく売れます。 1、外国語ができます。いい仕事がみつかります。 外国語ができれば、いい仕事がみつかります。 2、説明書を見ます。やり方が分かります。 説明書を見れば、やり方が分かります。 3、宿題が多いです。時間がかかります。 宿題が多ければ、時間がかかります。 4、運がいいです。成功するでしょう。 運がよければ、成功するでしょう。 【宿題】 请根据今天所学内容,把下面的中文句子翻译成日文句子。 1、上午好像要下雨,下午却放晴了。 2、1万日元起存吗? 3、成功的话,就能幸福。 答案: 1、午前は雨が降りそうだったが、午後は晴れました。 2、1万円からお預かりになりますか? 3、成功をすれば幸せになる。