【早安 日语】第143讲(进阶 第05课) 【会話】 李さんと佐藤さん 初詣にお越しの方はこちらにお並びください。 初詣に:に表示目的。 お越しの方:尊敬语用法。くる。 並ぶ、並んでください。 ください:请对方做某事,在敬语中可以用お+连用形+ください、注意此处不能用て形。 わあ~、すごい人ですね。 省略句。すごく多い人ですね。 ここは有名な神社だから、初詣に来る人が多いんですよ。 神社是名词,所以用了神社だ+から。因为...... 多いん:多いの鼻音化。 迷子にならように、気を付けでください。 気を付けでください。要小心。前句是负面结果,后句是采取的手段、注意留意的地方。 はい。 あっ、あそこに神社のお守りがありますね。欲しいなあ。 神社のお守り:神社的护身符。 じゃあ、おまいりした後で、もらいましょう。 おまいりした:拜拜之后。 もらいましょう:也去求一个吧。 やっと、はいでんにつきました。やっと着きましたね。 はいでん:前殿。 どうやって、おまいりするんですか。 どうやって:要怎么样。。 まず、おさいせんを箱に入れて、すずを鳴らします。 首先,要把香油钱投到箱子里,摇铃。 それから、お辞儀をして、手を打ってから、手を合わせておがみます。さいごに、もう一度お辞儀をします。 お辞儀をする:鞠躬敬礼。 手を打つ:拍手鼓掌。 おがむ:拜拜 さいご:最後 おまいりのすんだかたはこちから、おかえりください。 拜完的人从这里出去。 李さんはどんな願いごとをしまいましたか。 もうすく、 入学試験ですから、志望校にうかるようにお祈りしました。 うかる:自动词,考上。志望校にうかる。 じゃ、合格できるように、お守をもらいに行きましょう。 那么就去求一个可以考上第一志愿的护身符吧。 合格:ごうかく 【宿題】 翻译: 感谢神明去年保佑自己平安无事地度过,也祈求新的一年是美好的一年。 答案: 去年が無事に過ぎたお礼を言ったり、新しい年がよい年であるようにお願いしたりします。