【早安 日语】第217讲(进阶 第14课) 【語彙】 振る「ふる」 :挥手、摇手。 手を振る:招手; 首を振る:摇头; バットを振る:挥棒; 彼女に振られた:被女生甩了。 栄える「さかえる」:繁荣,旺盛,繁盛。 見直す「みなおす」:重看或重新评价、评估一件事情。 もてる :受欢迎,有人缘。 彼は女の子にもてる:他非常受到女孩子的欢迎。 勧める「すすめる」:建议,劝诱。お勧めの品:推荐的商品。 千客万来「せんきゃくばんらい」:接踵而来,络绎不绝,客人源源不绝。 店など多くの客が次から次えと詰めかけて繁盛すること。 オープン:开业,开店。 オープンカー:跑车,敞篷车。 けが :受伤。 アドバイス:建议。 肝心「かんじん」: 非常重要的,不可或缺的,关键。 とても大切で欠く事ができない。 そこが肝心なところだ:那是非常关键性的地方。 恩知らず「おんしらず」:不知感恩图报,忘恩负义。 商売繁盛「しょうばいはんじょう」:生意兴隆。 プラス:有好处,有利的。反義詞:マイナス 気配「けはい」 :有那种感觉、迹象。例:このごろ朝晩は涼しくなってもう秋の気配です。 殿様「とのさま」: 江户时代对一些诸侯或幕府将军直属的武士的称呼。老爷,大人的意思。 元「もと」: 起源,根源。 もともと:(副)原来,起先。 おやつ :点心。也叫間食或お3時。 会計士「かいけいし」: 会计师。 見積書「みつもりしょ」:估价单。 計算ミス「けいさんみす」: 计算错误。 知り合い「しりあい」: 我们认识的人。 知り合いの友達:认识的一个朋友。 怠け者「なまけもの」: 懒惰虫 小判「こばん」 : 江户时代的一种金币。 職人「しょくにん」:工匠,有手艺的人。 調理師「ちょうりし」: 厨师。也可叫コックさん。 ずいぶん: 相当多,多半。 きっと : 一定。 きっと~だろう:一定会~~吧;きっと~と思う:必然会~~。 彼は明日きっと帰って来る:他明天一定会回来的。 ほとんど : 几乎,差不多。 今回の試験は難しくてほとんどできませんでした:这次的 考试太难了,我几乎都不会。 ほっと :松了一口气,放心。ほっとしました。 顔を出す :露面;出席。ちょっと顔を出していいんですよ。 猫に小判 :对牛弹琴。 豚に真珠 :明珠暗投。 猫の手も借りたい: 忙得不可开交。 猫も杓子も: 不管是谁。 【宿題】: 今天的课文里有许多与猫有关的惯用语,除了 单词里介绍的,你还知道有哪些吗? 答案: 猫的惯用语: 猫の額(ねこのひたい):形容地方狭小,极其狭小。 猫の手も借りたい:形容非常忙。 猫舌(ねこじた):没办法吃很烫的东西的人。 猫背(ねこぜ):驼背。 猫をかぶる:装乖巧。